どーも、社会の最高点は16てん。
BACK PLUGGERSのナオキです。
先日は愛媛へキャンプand釣り。
まずわこの方。
寝てるくせに寝てないと言い切る津波ジャンキータカシ君。
一時間くらいの同船やったんですが、タカシ君の操るライブリーに一発デボンッ!にど素人のビックリ合わせで終了。
で、こんな所でキャンプ。
お肉を焼いて食え食えと持っ来てくれた高知の皆さん、有難うございました!
肉うまかったし、厚揚げ醤油うまかった。
トップ堂でお馴染み、岡山の案内人ワッショイ川本さん。川本さんの理論は理論を超えて経験なんやなと感動した。
本間に家行きますね!
ボリバー探しの旅に!!
で、綺麗な朝もやの中、次の日はこの方。
チェスト114DVDで釣れへんとこに案内しまくってた愛媛の案内人、大くん。
今日は案内人もおることやし、安心安心。
って迷子かい!
ってな感じで二人で探索。
5本筋中、三本を攻めて完璧に水の質とパターン見つけた結果がこれ。
ほい、まずわダーターで。
大くんも続いて。
もう一本。
よっこらしょ〜
で、ほい!
ペンシルでもほいほい!
もうLIFE BAITフィーバー。
勿論バラしもしまくり。
あ〜ばれた〜。
「ま、いいや、次ルアー何しよかな〜」
まだまだ出ます。
はい、次つぎ!
ってかこのファイトスタイルはといーますと。
ROTTONシゲ師匠のマネ。
まだまだこの体重移動や目線、まるでカメラを自分で覗いてるかと思わせる程のナルシストな指先。
し、しぶすぎる。。。
で、お次はこれ!
RECORDマラカス!
平山さーん、ちゃんとほってるんで!
ちゃんと首ふらしてるんで!
ちゃんと釣ってるんで!!
っつか、皆さんもうお築きでしょうが、、、
全部ちいちゃい!!
ま、よー引くからそれでチャラ。
もういっちょ。
このルアー上流の信頼度300l。
リザーバーの上流での釣果、誰にも負けません(笑)
Y-STYLE店長とクワイエットファンク久保田さん。
タカシ君のタックルボックス。
寝てるし何個かチョウダイしよかなと思ったけど写真を撮って、ボチボチの時間やし上がる。
で、高知の皆さんに御礼をし、出発。
今回はこんな感じ。
Y-STYLEの店長を初め高知の皆さん、有難うございました!
大くん、ゆうた、タカシ君も有難う!
また会いましょう!
ゆうたY-STYLE堂々の50アップで優勝おめでと!
次は同船宜しくね。
【関連する記事】