してないなう。あんなんおもろいなう?
趣味があるなら趣味どうし繋がるからおもろいと思うなう。
そんな感じて、なんとなぁーく始めて7ヶ月か8ヶ月、「なう」とまだつぶやいた事がないなう。
ツイッターしてなかったら今回のトリップはあったかなかったか解らなう。
おはようございます。
168 BACK PLUGGERS のNAOKIですorz.
先日は香川から遠征でRECORDユーザーの大輔君が一緒に釣りしに来てくれました。
ホンマにそうゆうのん嬉しい限りでこっちもプランニングに気合い入ります。
まさに、プランニングスタッフです。
とりあえず準備して大輔君との合流を楽しみに待つ。
仕事が終わって帰宅時間にゃ大輔君到着で「ハジメマシテ!」と握手を交わす。
いま思えばこの握手が一番印象に残ってるかも。
そこからサブの待つ狂う街、狂橋へ。
サブ待ちで初乾杯!
なんでプラッガーになったんかとか、酒の話とか、今からくるサブはどんな奴かとかの話を楽しく話してワイワイ飲む。
話をした事はなかったけど、会った瞬間から初対面の壁はなくなってた感じ。
そうこうしてると、居酒屋に竿持って来たサブ。未だにこうやって都会の電車に乗れるから
すげえ。
ちょいとサブも座ってお話ししてから出発!
サブの鼻中心に写真撮るのが好きです。
で168の癒しのガソスタ到着。
今日はいつものおっちゃんちゃうし、タコ釣りのおっちゃんもおらん。
年々パンツが細くなって行くサブ。
細パンにおーて羨ましいわ。
高校2年の時に購入したDA KAINを今も愛用してます。今思たら、よーこんなデカイリュック背負て学校行ってたな。
あ、大輔君撮り忘れた。
で、着替えを済まし、大輔君関西遠征ファーストフィールド168へ。
気温6度、朝靄につつまれてのスタートプラッ
キング。
香川の大輔、白濁りの168をどう攻める!!!
【関連する記事】